代表挨拶
私はこれまでに数多くの中小企業と関わり、中小企業が抱える様々な問題点や課題を目の当たりにしてきました。
私の父も事業を営んでいましたが、私が社会人になって間もない頃、バブル崩壊後の景気後退等で事業継続が困難となり、廃業を余儀なくされました。事業が順調だった時期に、「利益が出て税金がかかるから、経費を使った方がいい」と経費を支出していた父に対して、「本当にそれでいいのか」と疑問を感じながらも当時学生だった自分には何もできませんでした。
「安定した経営をするには、税金を払って内部留保をする必要がある」といった助言や適切な指導をする支援者が周りに居たら事業を継続できていたかもしれない。そんな思いから、当時は見ていることしかできなかった自分の無力さを悔やみました。
そして、同様に苦しむ経営者を助けることができればという思いから、中小企業診断士の資格を取得し、これまで中小企業支援に携わってきました。
中小企業にとって、「資金繰り」は最大の経営課題であると言えます。補助金等の公的な施策を上手に使いながら効果的な投資を行い、会社を強くする。キャッシュフローを意識し、会社のお金が増えていく経営をサポートしたいと考えています。
株式会社ポジティブブレイン 代表取締役 工藤 稔之

会社概要
会社名 | 株式会社ポジティブブレイン |
---|---|
代表取締役 | 中小企業診断士・財務・経営コンサルタント 工藤稔之 |
会社所在地 | 愛知県大府市中央町6丁目128 |
電話番号 | 050-3629-1765 |
営業時間 | 09:00~18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
設立 | 2016年1月1日 |
資本金 | 1,000,000円 |
事業内容 | ・魅力的な理念、夢のあるビジョンづくり&浸透させる取り組み支援 ・ビジョンの実現を具体化する経営戦略、経営計画策定支援 ・経営計画、目標達成をメンバー全員で目指し、喜びあえる仕組み、風土づくり支援 ・成長意欲を高める教育プログラム ・ファシリテーションによる会議改善支援 ・提案制度、社内コンテストの企画・実行支援 ・経理業務改善、効率化支援 ・資金繰り改善支援 ・経理・財務部長代行支援 ・補助金活用支援 ・ITシステム診断 ・ITシステム導入支援 ・Webマーケティング支援 |
沿革
2016年 1月 | ポジティブブレイン設立 代表の工藤稔之が、名古屋市の大手コンサルティングファームにおける 19年間のコンサルティング経験を経て独立し、当社を設立 。 経営計画策定や資金繰り、補助金申請等の支援を中心とした中小企業向けコンサルティング事業を開始。 |
---|---|
2016年 1月 | 事業承継コーディネーター拝命 独立行政法人中小企業基盤整備機構より依頼され、代表の工藤稔之が事業承継コーディネーター現中小企業アドバイザーを拝命 。 |
2022年 2月 | 中小企業庁より認定 認定経営革新等支援機関として中小企業庁より認定を受ける 。 |
2023年 3月 | 人材開発事業開始 脳科学に基づくコーチングによる人財開発事業を開始 。 |